【青春18きっぷ】をアラフォーひとり女子旅で初めて使ってみた。東京から熱海編

旅行

拗らせ女子ぐーちゃんです。

前日、新潟から横浜まで7時間以上かけてやってきたぐーちゃんでしたが、

次の日はさすがに疲れて東京から熱海までの移動にしました。

東京から熱海はJR東海道本線で片道1980円です。日帰りすると1980円×2=3960円

青春18きっぷの1日あたりの料金は2410円なので、お得になります。

泊まりで行ってもJRで近くの観光地をうろうろするなら2410円以上になるためお得です。

前回の記事はこちら

ぐーちゃん
ぐーちゃん

この記事はこんな人におすすめ

◎青春18きっぷを使ってみたい

◎アラフォー女子のひとり旅が知りたい

東京から熱海までのルート

東京(JR東海道本線)→熱海 

なんと、乗り継ぎなしで2時間くらいで行けます。前日の7時間に比べるとなんて快適な旅なんでしょうか。

熱海に着いた!けど大雨

せっかく熱海に着いたけど、突然大雨が降り始めました。

雨の中お店探すのメンドクサイ。。そこでJR熱海駅の中にある

「ばんばん食堂 ラスカ熱海店」で干物ととろろの定食を食べました。

女性ひとりでも入りやすくて、店員さんも優しくて←ここ大事

干物もおいしかったです。

熱海で温泉に入ろう

貧乏旅行のぐーちゃんも貸し切り温泉に入りたい!ということで

貸切温泉のコンドミニアム グランビュー熱海

こちらを前日に予約しておりました!!ぱちぱち

こちらいろいろなプランがあって、日帰りコースや宿泊素泊まりコースなど選べました。

私の場合は前日予約でさらに平日だったため安く泊まれたのか、割引などを利用して1泊3500円くらいで利用できました。

お部屋はマンションの1部屋のような感じで落ち着きましたし、貸切温泉は空いていればすぐに入れるので家族でも良さそうでした。熱海の温泉は海のそばということもあるのか

しょっぱい!

本当はプリンとか、観光ももっとしたかったんですが

なんたって大雨(´;ω;`)

前日の長距離旅の疲れも出てきて温泉に入ってすぐに寝てしまいました(笑)

まとめ

2時間で乗り継ぎなしで行けるので、青春18きっぷ初心者におすすめの旅でした。

晴れていたら、富士山を見に行ったり

もっと観光もできたかも。

コメント

タイトルとURLをコピーしました